令和2年第2回定例会の結果について
開催日時:令和2年6月25日(木)~26日(金)
《審議結果》
議案第1号 | 村税条例の一部を改正する条例の制定 | 原案可決 |
議案第2号 | 固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例の制定 | 原案可決 |
議案第3号 | 猿払村印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例の制定 | 原案可決 |
議案第4号 | 猿払村国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定 | 原案可決 |
議案第5号 | 猿払村介護保険条例の一部を改正する条例の制定 | 原案可決 |
議案第6号 | 辺地に係る公共的施設の総合整備計画の策定(知来別辺地) | 原案可決 |
議案第7号 | 辺地に係る公共的施設の総合整備計画の策定(浜猿払辺地) | 原案可決 |
議案第8号 | 辺地に係る公共的施設の総合整備計画の変更(浅茅野台地辺地) | 原案可決 |
議案第9号 | 辺地に係る公共的施設の総合整備計画の変更(芦野高台辺地) | 原案可決 |
議案第10号 | 猿払村過疎地域自立促進市町村計画の変更 | 原案可決 |
議案第11号 | 令和2年度猿払村一般会計補正予算(第4号) | 原案可決 |
議案第12号 | 令和2年度猿払村簡易水道事業特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 |
議案第13号 | 令和2年度猿払村下水道事業特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 |
議案第14号 | 令和2年度猿払村国民健康保険特別会計(事業勘定)補正予算(第1号) | 原案可決 |
議案第15号 | 令和2年度猿払村介護保険特別会計(保険事業勘定)補正予算(第1号) | 原案可決 |
議案第16号 | 令和2年度猿払村介護保険特別会計(介護サービス事業勘定)補正予算(第1号) | 原案可決 |
同意案第1~10号 | 農業委員会委員の任命 | 原案同意 |
報告第1号 | 令和元年度猿払村一般会計繰越明許費繰越計算書について | 報告 |
報告第2号 | 令和元年度猿払村簡易水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書について | 報告 |
報告第3号 | 令和元年度猿払村下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書について | 報告 |
報告第4号 | 法人の経営状況等について(有限会社 猿払振興公社) | 報告 |
報告第5号 | 法人の経営状況等について(有限会社 猿払村畜産振興公社) | 報告 |
報告第6号 | 猿払村ふるさと寄付金運用状況について | 報告 |
請願第1号 | 公立学校に1年単位の変形労働時間制を導入するための条例制定に反対する請願について | 採択 |
陳情第1号 | 「子どもの医療費無料化制度の拡充」を求める道への意見書の提出を求める陳情について | 採択 |
陳情第2号 | 林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める意見書について | 採択 |
陳情第3号 | 2021年度地方財政の充実・強化を求める陳情について | 採択 |
発議第1号 | 公立学校に1年単位の変形労働時間制を導入するための条例制定に反対する意見書について | 原案可決 |
発議第2号 | 「子どもの医療費無料化制度の拡充」を求める意見書について | 原案可決 |
発議第3号 | 林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める意見書について | 原案可決 |
発議第4号 | 2021年度地方財政の充実・強化を求める意見書について | 原案可決 |
一般質問
1.山森 清志議員
・新型コロナウイルス感染症対策の現状と今後の展望について
2.高橋 透議員
・新型コロナウイルス対応について
・猿払村学校施設等長寿命化計画について
3.野村 雅男議員
・新型コロナウイルス感染症対策について
お問い合わせ
議会事務局 議事・庶務係
電話:01635-2-3366