地域交流施設「楽楽心」の休館について
新型コロナウイルスの感染予防対策のため、当面の間、施設の利用を制限させていただいています。
ご迷惑をおかけしますが、村民の皆様及び施設利用者の方々にはご理解とご協力をいただきますようお願いします。
1.小規模多機能型居宅介護施設の利用者は、利用できます。なお、利用者への面会はご遠慮ください。
2.昼食、カラオケ、入浴、ピアノ、おばちゃん喫茶、会議室等のご利用はできません。
3.機能訓練教室及びグループリハビリのみ5月1日より再開しています。
4.地域包括支援センターへ相談のある方は、事前に電話連絡(電話:2-2090)の上、来庁ください。
5.その他、施設に入館される方は、事前に電話連絡または玄関で職員に声掛けをしてください。(場合によっては、入館をお断りする場合があります)
6.上記施設利用者については、発熱や体調不良の場合は入館しないようお願いします。また、入館される方は、必ずマスクの着用と入口に設置している「消毒液」で手指消毒を行ってから入館するようお願いします。
※これらの取扱いについては、感染状況により、変更が生じる可能性があります。なお、この取扱期間は「当分の間」としておりますので、期間の終期等については未定です。
電話:2-2722