北海道猿払村

  • 文字の大きさ
  • 小
  • 標準
  • 大
  • ホームページの使い方

被災された方の妊婦一般健康診査・定期予防接種・乳幼児健診について

村では、東北地方太平洋沖地震等により被災し、避難のため猿払村に居留されている方の妊婦一般健康診査・定期予防接種及び妊婦健康診査等について、保健福祉総合センターで相談を受け付けております。
 母子健康手帳や健康保険証、予防接種実施依頼書などの確認書類がない場合においても、被災者からの申出により対応いたしますので、相談下さい。
 

1.対象者:

 東北地方太平洋沖地震等により被災し、避難のため猿払村内に居留されている方
 

2.主な受付相談内容:

① 子どもの定期予防接種の種類・接種費用・場所
② 妊婦一般健康診査の受診券の発行や受診医療機関・費用
③ 乳幼児健診・歯科健診の受診日時や受診方法等

3.期間: 

  平成23年3月28日(月曜日)から当面の間

4.受付場所: 

  鬼志別北町28番地 猿払村保健福祉総合センター
  電話 01635-2-2040(健康推進係)

5.その他:

  手元に下記の書類がある場合は、相談時に持参をお願いします。
  (1) 母子健康手帳
  (2) 健康保険証
  (3) その他住所等の確認ができる書類等(免許証等)

問い合わせ先

保健福祉課 健康推進係
電話:01635-2-2040

〒 098-6232 北海道宗谷郡猿払村鬼志別西町172番地1 電話 01635-2-3131 FAX 01635-2-3812